西予市立城川小学校
本気 勇気 根気
1000015912

毎日、たくさんの方々に御覧いただき

ありがとうございます。

New‼

お知らせ 学校日記

カレンダー 行事予定

学校評価

〒797-1716
愛媛県西予市城川町魚成5673番地1
TEL 0894-82-0017
FAX 0894-82-1007

修了式

2023年3月24日 13時27分

3月24日(金)、令和4年度の修了式を行いました。

児童の名前を学担が呼び、返事をして立ちました。

そして代表が修了証を受け取りました。各自は教室で受け取ります。

 

校長式辞があり、昨日も話した「一燈照隅」の意味を、1~5年生にもわかりやすく話しました。

 

一斉下校で帰ります。今日は全員登校していました。令和4年度、全員登校できたのは48日でした。

全員が元気で登校できる日がたくさんあったことは、ありがたいことです。

 

見送りの職員に対して、バスから手を振っています。(バスにはシールが貼ってあり見えにくいです)

 

元気で、安全に、楽しい春休みを送ってください。

※ これから春休みになります。HPの更新は少なくなりますのでご了解ください。

 

 

 

卒業証書授与式

2023年3月23日 16時14分

3月23日(木)、桜も開花し、プランターの花もたくさん咲いて、春爛漫の中、卒業証書授与式を行いました。

思い出のDVDを視聴した後、拍手の中、6年生が入場しました。

 

学校長から、卒業証書を受け取りました。卒業、おめでとうございます!

 

代表が、卒業記念品を受け取りました。また、卒業記念品として、テントを寄付していただきました。

ありがとうございました。

 

在校生とのお別れのよびかけを行いました。

 

最後に、保護者代表のご挨拶がありました。ありがとうございました。

別れを惜しみながら、退場しました。

保護者の皆様、6年間、学校教育活動に御協力していただき、ありがとうございました。

 

藤川支所長様を始めご来賓の皆様、学校運営協議会の皆様、卒業生の門出を祝福していただき、ありがとうございました。

また、たくさんの方に、祝詞もいただきました。ありがとうございました。

卒業生の皆さん、中学校でも頑張ってください。

賞状伝達(追加あり)

2023年3月22日 16時42分

3月22日(水)、賞状伝達がありました。

3月23日(木)にも、追加の賞状伝達をしました。

今年度は、本当にたくさんの子が受賞しました。 来年度も頑張ってください。

 

テラスでは、4年生がみんなでなわとびをして遊んでいました。すばらしいです。

1年生が「二重とびができるようになった」と見せてくれました。 縄跳びの級も中間あたりまで進んでいてすばらしいです。 (青色が1年生)

 

いよいよ明日は令和4年度の卒業証書授与式です。

4、5年生が残って、会場や6年教室、控室などの準備をしてくれました。 ありがとう。

 

遊んでいた子が、カエルを見つけていました。 このところの雨で目が覚めたようです。 

明日もよい1日になることを期待しています。 

 

 

 

3月20日(月)

2023年3月20日 14時32分

3月20日(月)です。学校は、いよいよ令和4年度の最後の週となりました。

式の練習を行っています。

 

 

休み時間は、それぞれの学年が、思い思いの場所で仲良く遊んでいました。

遊具あたりて遊ぶ子たちです。

 

野球やサッカー、鬼ごっこで遊ぶ子たちです。

 

桜が見守る中で遊んでいる様子です。桜の開花に気づいた子がいました。チョウを捕まえようとする子もいました。

 

スイセンも咲き始めました。

明日は祝日(春分の日)です。

明後日は卒業式準備、そして、卒業式、修了式と続きます。

ブックスマイル

2023年3月17日 13時30分

3月17日(金)です。

ブックスマイル(読み聞かせ)がありました。

 

ブックスマイルの活動は、今年度、今日が最後です。

児童を代表して、図書委員が、お礼の言葉を言いました。

 

ブックスマイルの皆さん、ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

 

学校の北側斜面の桜が咲いていました。

「城川小学校の桜、開花!」を宣言します。(誠に勝手ながら…)