耳を傾けて
2025年7月11日 09時31分3年生「外国語活動」の様子です。映像を見て、いろいろな色の学習をしていました。先生の質問やALTの発音にしっかりと耳を傾け、楽しそうに外国語を楽しんでいました。
【ちぬやパークにて】
【明浜小学校との交流会より】
毎日、たくさんの方々に御覧いただき
ありがとうございます。
New‼
お知らせ 学校日記
カレンダー 行事予定
学校評価
〒797-1716
愛媛県西予市城川町魚成5673番地1
TEL 0894-82-0017
FAX 0894-82-1007
3年生「外国語活動」の様子です。映像を見て、いろいろな色の学習をしていました。先生の質問やALTの発音にしっかりと耳を傾け、楽しそうに外国語を楽しんでいました。
2年生「算数科」の様子です。黙々と問題に取り組んでいました。1学期に習った学習のまとめとなってきています。
1年生「国語科」の様子です。元気な声といい表情で国語の本を読んでいました。先生の話をしっかりと聞いて、気持ちを込めて上手に音読をしていました。
5年生「理科」の様子です。ドリルソフトで、単元テストに挑戦しました。こつこつと取り組んでいます。
コッペパン、牛乳、パンプキンポタージュ、ハンバーグ夏野菜ソース、海藻サラダ