目を輝かせて
2025年9月4日 12時57分1年生の授業の様子です。数字のカードを見せ合い計算していました。こつこつと毎日続けることで、しっかりとした学習内容の理解が深まります。目を輝かせて学習に取り組む1年生です。
毎日、たくさんの方々にご覧いただき
ありがとうございます。
愛媛県内で、感染症が増加傾向です。
西予市内でも、児童生徒の感染症が増加しています。
お子さんの体調管理をよろしくお願いします。
New‼
お知らせ 学校日記
学校評価 行事予定
カレンダー
〒797-1716
愛媛県西予市城川町魚成5673番地1
TEL 0894-82-0017
FAX 0894-82-1007
1年生の授業の様子です。数字のカードを見せ合い計算していました。こつこつと毎日続けることで、しっかりとした学習内容の理解が深まります。目を輝かせて学習に取り組む1年生です。
4年生から6年生の授業の様子です。先生の話をしっかりと聞き、学習内容を必死に理解しようと頑張っている姿がよく見えます。何事にも一生懸命な城川っ子たちです。
3、4年生の体育の様子です。体育館で体ほぐしをした後、外で短距離をしていました。みんなが一生懸命に体を動かしていました。
今月末にある修学旅行について、保護者説明会を行いました。
8月にタイムカプセルを埋める予定でしたが、あいにくの天気で、今日タイムカプセルを埋設しました。全学年の児童一人一人が土をかけていきました。
開封は、20年後の2045年の予定です。
今日の様子は、9月9日18:30からケーブルテレビで放送される予定です。