わぁ~!
2025年9月8日 12時55分5年生「理科」の様子です。ヘチマの花粉をみました。どんな形をしているか想像して、顕微鏡を覗き込み見えた瞬間に声がもれてきました。わくわく楽しい表情で学習しました。
毎日、たくさんの方々にご覧いただき
ありがとうございます。
愛媛県内で、感染症が増加傾向です。
西予市内でも、児童生徒の感染症が増加しています。
お子さんの体調管理をよろしくお願いします。
New‼
お知らせ 学校日記
学校評価 行事予定
カレンダー
〒797-1716
愛媛県西予市城川町魚成5673番地1
TEL 0894-82-0017
FAX 0894-82-1007
5年生「理科」の様子です。ヘチマの花粉をみました。どんな形をしているか想像して、顕微鏡を覗き込み見えた瞬間に声がもれてきました。わくわく楽しい表情で学習しました。
みんなが、微笑む味
3年生から5年生の授業の様子です。どの学年も、先生や友達の話をよく聞いて授業を受けています。さすが、城川っ子たちです。
1年生「国語科」の様子です。音読もすらすらと上手に読んでいます。ひらがなをしっかりと覚えて、目を輝かせて授業を受けています。
なかよしの授業の様子です。何事にも、コツコツと、一生懸命に取り組んでいます。