保護者も力合わせて
2025年5月10日 15時32分第1回奉仕作業を行いました。保護者も力を合わせて、子どもたちが学習しやすい環境づくりを行いました。
毎日、たくさんの方々にご覧いただき
ありがとうございます。
愛媛県内で、感染症が増加傾向です。
西予市内でも、児童生徒の感染症が増加しています。
お子さんの体調管理をよろしくお願いします。
New‼
お知らせ 学校日記
学校評価 行事予定
カレンダー
〒797-1716
愛媛県西予市城川町魚成5673番地1
TEL 0894-82-0017
FAX 0894-82-1007
第1回奉仕作業を行いました。保護者も力を合わせて、子どもたちが学習しやすい環境づくりを行いました。
内科検診を行いました。1年生も一人一人静かに待ち、学校医の先生の言われることをよく聞いて行動していました。
白ご飯、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、豆腐のゆずみそかけ、ごま酢あえ
3年生の理科の様子です。初めての理科のテストにチャレンジしていました。問題をしっかりと読んで答えたり、何度も見直しをしたりして真剣に解いていました。
4年生の外国語活動の様子です。チャンツを見ながら発音を真似たり、英語を話したりしていました。ALTの一言一言を聞きもらさないよう、しっかりと見て外国語に親しみ、友達と交流することを楽しんでいました。