研究授業(3年生)
2024年11月13日 16時48分 3年生が研究授業を行いました。「総合的な学習の時間」の授業です。最初は少し緊張していたようですが、たくさん発表し意欲的に学習に取り組んでいました。
毎日、たくさんの方々に御覧いただき
ありがとうございます。
New‼
お知らせ 学校日記
カレンダー 行事予定
学校評価
〒797-1716
愛媛県西予市城川町魚成5673番地1
TEL 0894-82-0017
FAX 0894-82-1007
3年生が研究授業を行いました。「総合的な学習の時間」の授業です。最初は少し緊張していたようですが、たくさん発表し意欲的に学習に取り組んでいました。
急に秋らしい気候になってきました。昼休み、子どもたちは運動場で気持ちよさそうに遊んでいました。
今日は赤十字週間「なかよしの日」でした。昼休みに全校遊びを行いました。今回の遊びは「全校かくれんぼ」です。校舎のいろいろな場所に隠れた子どもたちを10名の鬼が探します。とても楽しい時間になりました。
今日は人権参観日でした。参観授業、音楽発表、標語発表、人権コンサートと盛りだくさんの1日でした。どれも素晴らしく、素敵な半日となりました。
今日から5・6年生の放課後の音楽練習が始まりました。26日の発表に向けて練習していきます。仕上がりが楽しみです。