パクパク食べるぞ
2025年6月10日 12時56分1年生の給食の様子です。静かに、黙々と食べています。入学して2ヶ月が経ち、いろいろなことがきちんとできています。
1年生の給食の様子です。静かに、黙々と食べています。入学して2ヶ月が経ち、いろいろなことがきちんとできています。
5年生「理科」の様子です。メダカの学習をしています。オスとメスのちがいを見つけていました。
税金について学習しました。社会科で税金について学習ましたが、専門の方から、たくさん教えていただきました。
梅雨に入り傘を使う機会が増え、バスの乗り降りに時間がかかるため、自分の傘が分かりやすくなるようバス通児童が、自分の名前を傘の柄に書きました。
また、廊下に椅子を置いて本を読めるスペースを確保しました。楽しそうに読書する姿をよく見かけます。
6年生「社会科」の様子です。市役所の働きについてまとめ、グループで発表し合い全体で共有し合いました。
なかよしの授業の様子です。先生を見てしっかりと話を聞いています。質問にも意欲的に発表しています。
1年生の授業のはじまりの様子です。姿勢を正してきちんと挨拶ができています。よく頑張る1年生です。
2年生の授業の様子です。プリントを集中して解いていました。じっくりと考えて丁寧な字で書いていました。素晴らしい!!
白ご飯、ベーコン、ともやしのスープ、鰯の梅煮、わかめサラダ、牛乳
2、3、6年生が菊の苗植えをしました。菊の苗をじっくりと選んで自分の鉢に植えていきました。毎日欠かさずしっかりと水やりをして、立派な大輪に育てていこうと目を輝かせていました。