つみれが!

2025年7月15日 12時23分
給食

1000013391

白ご飯、牛乳、つみれ汁、お好み揚げ、ごま酢あえ

誇りを持って

2025年7月14日 19時24分
全校

1000013333

1000013334

1000013339

1000013330

1000013331

 記録会に向け、雨降る中の練習をしました。練習もハードになっていますが、選手としての誇りを持ち、一人一人、熱心に練習に取り組んでいます。

気持ちを一つに

2025年7月14日 19時18分
全校

1000013324

1000013326

1000013327

1000013328

 水泳記録会(7月19日)の壮行会に向け、応援団が各教室を回り、気持ちを一つに選手に向けて応援の仕方の練習を行いました。

夏休みに向け

2025年7月14日 19時14分
全校

1000013306

1000013310

1000013313

1000013318

 夏休みに向け、1学期の反省や夏休みの生活について通学班会を行いました。

 それぞれの地区に別れて、熱心に話し合いをしました。

いよいよ

2025年7月14日 19時11分
4年生

1000013303

1000013304

 4年生の様子です。いよいよ授業日も今週のみとなりました。一人一人が、真剣な表情で授業を受けています。

サクサクの

2025年7月14日 12時28分
給食

1000013321

白ご飯、牛乳、なすのみそ汁、アジフライ、わかめサラダ

暑い中

2025年7月11日 21時18分
全校

1000013252

1000013253

1000013254

1000013255

1000013256

 暑い中、水泳選手の子どもたちが一生懸命に練習に励んでいました。

 ふと見上げると…空も子どもたちを応援してくれているようでした。

中華

2025年7月11日 11時41分
給食

1000013249

白ご飯、牛乳、ワンタンスープ、酢豚、バンバンジーサラダ

要旨をまとめ

2025年7月11日 10時07分
6年生

20250711_084819

20250711_084825

20250711_084830

20250711_084844

 6年生「国語科」の様子です。1人1台端末を使って、要旨をまとめたり自分の考えを打ち込んだりしていました。また、グループで自分の考えを伝え合いました。

ひし形とは?

2025年7月11日 09時35分
4年生

20250711_085010

20250711_084954

20250711_084911

20250711_084926

20250711_085011

 4年生「算数科」の様子です。ひし形について学習していました。一人一人ひし形をかき、その形の特徴を探っていました。