自己新

2025年7月3日 20時32分

1000013022

1000013025

1000013026

1000013029

1000013030

 校内記録会を行いました。今までの練習の成果を発揮し、最後まで全力で泳ぎました。一人一人の頑張りが記録に表れていました。

パイン入り

2025年7月3日 12時35分
給食

1000013020

パインパン、牛乳、肉団子のスープ、かぼちゃグラタン、胡麻ドレッシングサラダ

分かった~

2025年7月2日 12時47分
4年生

20250702_104933

20250702_104943

20250702_105445

20250702_104939

20250702_114024

20250702_114019

20250702_114014

20250702_113932

20250702_113925

 4年生理科の様子です。モーターを速く回すためには、電池二つをどのようにつなげばよいか考えました。グループでいろいろなつなぎ方を考え答えを見付けました。

韓国の漬物

2025年7月2日 12時44分
給食

20250702_123341

白ご飯、牛乳、じゃが豚キムチ、鰯のみぞれ煮、春雨の酢の物

かき揚げ~

2025年7月1日 12時49分
給食

1000012945

白ご飯、牛乳、豚汁、もずくのかき揚げ、更紗あえ

発想を生かし

2025年7月1日 12時15分
4年生

1000012936

1000012942

1000012935

1000012940

1000012944

1000012943

 4年生の様子です。「図画工作科」で色紙を切り貼りして作品を仕上げていました。

筆を使って

2025年7月1日 12時13分
3年生

1000012919

1000012920

1000012921

1000012923

1000012922

 3年生書写の様子です。筆で「大」の字を書いていました。左右のはらい方に気を付けて書いていました。

隅々まで

2025年7月1日 12時12分
5年生

1000012926

1000012925

1000012931

1000012933

 5年生の様子です。理科のテストをしていました。隅々までじっくりと問題を読み、丁寧な字で答えを書いていました。

資料を調べ

2025年7月1日 12時11分
6年生

1000012911

1000012913

1000012914

1000012916

1000012917

1000012915

 6年生社会科の様子です。昔の人々のくらしについて、資料や教科書を熱心に調べてまとめています。

目標を持って

2025年6月30日 19時48分
全校

20250630_161038

20250630_161019

20250630_161029

20250630_161120

20250630_161151

20250630_161155

20250630_161208

20250630_164552

 放課後の水泳練習の様子です。一人一人、目標を持って一生懸命に取り組んでいます。25m泳げる児童も増えてきました。