心の栄養

2025年5月30日 12時50分

1000011587

1000011589

1000011592

1000011596

1000011601

1000011608

1000011604

1000011598

1000011590

 ブックスマイルさんによる、読み聞かせがありました。本大好き城川っ子たちが、真剣な表情で聞いていました。

今日の給食

2025年5月29日 13時05分

1000011567

減量コッペパン、牛乳、ポークビーンズ、アスパラのグラタン、ブロッコリーのサラダ

こんな形

2025年5月29日 12時50分
1年生

20250529_112533

20250529_112540

20250529_112549

20250529_112547

 1年生が、いろいろな形のものを持って来てみんなに見せていました。算数の学習の準備をしていました。早速、私にいろいろな形の箱や缶を見せに来てくれました。

自己新めざして

2025年5月29日 12時37分
全校

20250529_094236

20250529_094245

20250529_094255

20250529_094318

20250529_094337

20250529_094957

20250529_095020

20250529_095018

20250529_095041

20250529_095116

20250529_095227

20250529_095151

 スポーツテストを行いました。真剣な表情で自己新記録をめざして取り組んでいました。

小数点は?

2025年5月29日 12時28分
5年生

20250529_083622

20250529_083641

20250529_083628

 5年生「算数」の様子です。少数のかけ算の勉強をしていました。小数点の位置に気を付けて熱心に問題を解いていました。

おもしろそう

2025年5月29日 12時24分
1年生

20250529_083723

20250529_083729

20250529_083739

 図書室を覗くと、1年生が目を輝かせて本を借りていました。たくさん読書をしています。

今日の給食

2025年5月28日 18時59分
給食

20250528_131525

ごぼうピラフ、牛乳、ポークビーンズ、アスパラのグラタン、ブロッコリーのサラダ

頭を守る

2025年5月28日 18時57分
4年生

20250528_110121

20250528_110123

20250528_110125

20250528_110132

 Jアラート放送に合わせて、頭を守る行動を取りました。素早く机の下に隠れました。スムーズに行動することができていました。

木について

2025年5月28日 18時46分
5年生

20250528_092724

20250528_092731

20250528_092750

1748424526364

1748424526407

1748424526438

1748424526475

1748424526004

1748424526295

1748424526507

 5年生が「木育教室」を行いました。はじめに教室で木について話を聞き、高川で校外学習を行いました。いろんなゲームをして木について学びました。指導していただいた方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。

チャレンジ

2025年5月27日 22時01分

1000011479

1000011481

1000011482

1000011484

1000011487

 5、6年生が、今日から水泳の練習をはじめました。いろんな泳ぎにチャレンジしていました。