赤十字登録式
2023年5月9日 14時00分 赤十字登録式を行いました。企画・赤十字委員会が、赤十字の活動や精神について説明をしてくれました。その後、学年の代表が署名をし、80名の青少年赤十字メンバーの登録を終えました。「気づき 考え 実行する」で、よりよい城川小学校にしていきましょう。
赤十字登録式を行いました。企画・赤十字委員会が、赤十字の活動や精神について説明をしてくれました。その後、学年の代表が署名をし、80名の青少年赤十字メンバーの登録を終えました。「気づき 考え 実行する」で、よりよい城川小学校にしていきましょう。
昨日の雨が嘘のようにいいお天気になりました。休日明けの月曜日でしたが、1・2年生は元気に野菜の苗植えをしました。おいしい野菜に育つように、がんばってお世話してください。
5月28日(日)に開催する運動会に向けて、結団式を行いました。紅組(豹炎・・ひょうえん)白組(風雷・・ふうらい)が、6年生をリーダーとして、決意を語ったり、勝ち鬨や応援の練習をしたりしました。運動会練習を通して、子どもたちが協力し合ったり支えあったりする体験をたくさん経験してくれることを願ってます。
5・6校時に3年生以上の児童でプール清掃を行いました。暑いくらいの日差しの中、こどもたちは、一生懸命掃除に取り組みました。汚れをきれいに落とし、プールはとてもきれいになりました。水泳のシーズンが楽しみです。
今年度初めてのブックスマイル(読み聞かせボランティア)の日でした。素敵な読み聞かせで、気持ちよく1日のスタートを切ることができました。ブックスマイルの皆様、ありがとうございました。今年度もよろしくお願いします。
「初めてのブックスマイル、おもしろかったよ。」・・1年生
気持ちのよい天気になりました。中休み、体育の時間、運動場でしっかり体を動かしました。
いつもより短い中休みだったので、ちょっと遊び足りなかった子もいたようです。
保護者の皆様、今日と明日は午後から家庭確認を行います。お宅にはおじゃましませんが、学級担任が場所の確認をします。
午後からの家庭確認のため、短縮の授業でした。子どもたちは花に囲まれた美しい学校環境の中で、落ち着いて学習に取り組んでいました。
6年生は、5月に行う運動会に向けて団旗作りを始めたようです。
紅組の団旗 白組の団旗
(どんな旗になるのでしょう。完成が楽しみです。)
今日は雨の1日でした。昼休みに、外で遊べなかった子どもたちですが、体育館や教室で楽しく過ごしていました。
今年度初めてのクラブ活動でした。5つのクラブで計画を立てたり、実際に活動したりしました。
1年間、活動をしっかり楽しんでください。
1年生を迎える会を行いました。6年生と手をつないで入場した1年生、自己紹介もしっかりできました。6年生が準備してくれたゲームを全校で楽しみ、1年生は大満足でした。
楽しく温かい会となりました。