一生懸命
2025年5月19日 21時48分教室でも、一生懸命に学習しています。
運動会の練習が終われば、教室で真剣に勉強に取り組んでいます。
教室でも、一生懸命に学習しています。
運動会の練習が終われば、教室で真剣に勉強に取り組んでいます。
5年生が、バケツ稲にチャレンジしていました。今日は、バケツに土と水を入れ、混ぜ合わせていました。
綱引きの練習を行いました。綱の引きかたや場所移動、勝鬨等の練習をきびきびと動き真剣に行いました。
白組も気合が入った応援をしています。全員の動きを合わせようと、一生懸命に練習に励んでいました。
今週末は、運動会!応援の練習にも力が入っています。一人一人が、力の限り大きな声と動きで練習しています。
登校してきた児童が、朝から運動場の草引きを進んでしています。気づき、考え、実行する城川っ子たちです。よく動いています。
白ご飯、牛乳、マーボー豆腐、かぼちゃのひき肉フライ、ナムル
ひまわりとホウセンカの種の観察をしました。ホウセンカの発芽の様子を記録していました。
白ご飯、牛乳、けんちん汁、ささみのレモン煮、もやしの華風あえ
下学年のダンス練習の様子です。旗を綺麗に振り、一つ一つの動きをみんなで揃えようと練習を頑張っていました。