お好み焼も!
2025年9月10日 12時34分白ご飯、すまし汁、お好み焼き、梅肉あえ、牛乳
白ご飯、すまし汁、お好み焼き、梅肉あえ、牛乳
4年生「理科」テストをしていました。一つ一つの問題を丁寧に読み、答えていました。ほんと、よく頑張っていました。
暑い日が続いています。子供たちは、元気に陸上練習に取り組んでいます。
白ご飯、八宝菜、芋と高野豆腐の揚げ煮、わかめサラダ、牛乳
休み時間に、6年生教室を覗くと…。折り鶴を作っていました。長崎平和公園で奉納する予定です。
一人一人が、平和への願いを込めて一生懸命に取り組んでいました。
5年生の授業の様子です。国語科では、いつも静かに授業を受けています。めあてをしっかりと持ち、漢字の練習をしていました。ゆっくりと丁寧に漢字を書いていました。
図画工作科では、ポスターを描いていました。文字の大きさや配置に気を付け、熱心に取り組んでいました。
2年生の授業の様子です。1人1台端末を使って、いろいろな問題に取り組んでいました。
3年生「書写」の様子です。「力」の字を、一画一画手本を見ながら丁寧に書いていました。姿勢よくしっかりと書けていました。
1年生「国語科」と「音楽科」の様子です。国語では、みるみる音読が上手になっていました。家でも頑張っていることがわかります。音楽では、リズムに合わせてカスタネットを叩いていました。のびのびと生き生きと学習していました。
なかよしの授業の様子です。カタカナの勉強をしていました。カタカナのカードで美味しい食べ物の名前を作っていました。一生懸命に頭を働かせ、食べ物の名前ができていました。