電磁石の性質
2025年11月11日 12時47分5年生「理科」の様子です。電池の数や巻数で、電磁石の鉄を引きつける強さはどうか調べました。
5年生「理科」の様子です。電池の数や巻数で、電磁石の鉄を引きつける強さはどうか調べました。
3年生「理科」の様子です。風の強さで持ち上げる強さはどうか実験しました。一つ一つ丁寧に実験し、まとめていました。
白ご飯、かきたま汁、鶏肉のマヨネーズ焼き、おひたし、牛乳
男子60走に出場した城川っ子!8秒69の好記録でした。指導の先生の言われることを聞き、練習に励んだ成果を出せました。
男子60mハードル走に出場した城川っ子!9秒86の好記録でした。一生懸命に練習に励んできた成果がしっかりと出すことができてよかったです。
5年生「理科」の様子です。今日は、50回まきのコイルを作りました。
4年生「理科」の様子です。今日は、水がこおる時の様子について1人1台端末を使ってまとめました。
4年生、5年生、6年生の給食の様子です。大好物の揚げパンをおいしそうに頬張る姿が印象的でした。今日も元気いっぱいの子供たちです。
1年生、2年生、3年生、なかよしの給食の様子です。今日は、子供たちの大好きな揚げパンでした。みんな笑顔でパクパクと食べていました。
揚げパン、青梗菜スープ、蓮根入りバーグ、レモン和え、牛乳