着衣泳

2024年7月17日 13時00分

 先週は3・4年生が、本日は1.2年生と5・6年生が着衣泳を行いました。消防署員の方2名に講師として来ていただきました。誤って池や川に落ちてしまったとき、どのようにすればよいかを丁寧に教えていただきました。子どもたちは、服を着て泳ぐことの難しさを感じていました。
DSC03478DSC03510DSC03520IMG_2590
IMG_2599IMG_2601IMG_2639IMG_2648

第3回伝え合い集会

2024年7月12日 08時28分

 7月10日(水)に第3回伝え合い集会を行いました。今回のテーマは、全校で使える遊び道具を選ぶことでした。みんなで話し合って決定したものは実際に購入することもあり、とても意欲的に話をしていました。自分の意見を言うだけでなく、友達の考えをしっかり聞けるようになってきました。
IMG_0517IMG_0519IMG_0521IMG_0522
IMG_0527IMG_2607IMG_2614IMG_2617

町探検(1・2年生)

2024年7月10日 09時27分

 7月8日(月)に1・2年生が町探検をしました。城川町のお店や施設を訪問して、見学したり質問したりしました。たくさんのことを知ることができました。
 お世話になった地域の皆様、ありがとうございました。
IMG_2563IMG_2569DSC08677DSC08685
DSC03398DSC03409IMG_0457IMG_0473

里帰り交流会

2024年7月8日 14時51分

 先週、1年生が里帰り交流会を行いました。久しぶりに保育所の先生やお友達に会うことができ、とてもうれしそうでした。音読劇を見てもらったり園庭で思いっきり遊んだりして、楽しい時間を過ごしました。
1234
5678
9101112

水泳記録会(校内)

2024年6月27日 17時17分

 水泳練習をしている3年生から6年生で記録会をしました。距離やタイムを計測し、練習の成果を確かめました。一生懸命泳ぎ、距離を伸ばしたりタイムを縮めたりした児童が多くいました。来週には第2回の記録会を行います。
IMG_2422IMG_2440IMG_2451IMG_2456
IMG_2459IMG_2460IMG_2461IMG_2462

クラブ活動

2024年6月26日 16時28分

 今日はクラブ活動の日でした。5つのクラブで活動を楽しみました。
1234
5678
9101112

参観日・PTA研修会

2024年6月22日 12時57分

 今日は参観日を行いました。雨の中、多くの保護者の皆様に来ていただきました。どの学年も張り切って学習に取り組んでいたように思います。
 参観授業の後、PTA研修を行いました。危機管理課と消防署の方を講師として、避難所設営、非常食、応急処置など大変充実した研修を行うことができました。
1234
5678
9101112

初めてのプール(1・2年生)

2024年6月21日 14時39分

1・2年生の初めてのプールでした。天気もよく、みんな気持ちよさそうに水遊びを楽しんでいました。
IMG_2259IMG_2261IMG_2264IMG_2266
IMG_2267IMG_2272IMG_2274IMG_2279
IMG_2284IMG_2290IMG_2295IMG_2299

伝え合い集会

2024年6月19日 16時33分

  第2回伝え合い集会を行いました。今回は図書委員会が担当でした。図書委員の本の紹介の仕方や内容について、グループや全校で話し合いました。全校の前で自分の考えを発表できる児童が増えてきたように思います。
IMG_2244IMG_2247IMG_2249IMG_2250
IMG_2253IMG_2254IMG_2256IMG_2258

菊苗植え

2024年6月17日 14時49分

 6月14日(金)に菊苗植えをしました。全校が2つの班に分かれ、全員が苗植えをしました。植え方を教えていただきながら、丁寧に作業を進めていきました。手伝っていただいた日赤奉仕団の皆様、ありがとうございました。
IMG_2081IMG_2092IMG_2113IMG_2130
IMG_2153IMG_2178IMG_2183IMG_2194