あま~い
2025年11月5日 21時46分みかん農家「安樹屋」さんを見学しました。流通のことや売るための大変さを教えていただきました。その後みかんをいただき、ジュースの試飲と、とても満足の5年生でした。
みかん農家「安樹屋」さんを見学しました。流通のことや売るための大変さを教えていただきました。その後みかんをいただき、ジュースの試飲と、とても満足の5年生でした。
5年生が、明浜町にある「宇和島街道」を見学してきました。魚がどのように運ばれて、どう加工されるかを見学しました。たくさんのことを知れ、最後には、ぶりの刺し身をいただきました。
5年生は、ホールで自己紹介をした後、いろいろなゲームをして楽しみました。伝言ゲームでは、互いに顔を近づけて仲良く伝えたり、笑顔で聞き直したりしていました。
4年生は、ジャンボかるた取りをしていました。広い体育館で楽しそうにかるたを取っていました。明浜の子供たちとすっかり仲良くなり、協力する姿が見られました。
3年生の様子です。明浜小学校児童と自己紹介をした後、かるた取りをしました。小学校対決です。白熱した試合でしたが、仲が深まり楽しそうでした。
3年生、4年生、5年生が、明浜小学校と交流会を行いました。緊張した表情の中、明浜小学校の児童が優しく話しかけてくれていました。
クラブ活動がありました。子供たちは、元気に楽しく活動していました。
菊の花が大きく咲きはじめました。地域の方の御協力と子供たち、先生方の世話で綺麗に咲きはじめています。
白ご飯、五目きんぴら、竹輪の磯辺焼き、春雨サラダ、牛乳
5年生「理科」の様子です。電磁石について学習がはじまりました。電気が通ると磁石になることを知りました。